化学療法6回目(8日目)
退院は明日だが、検査は今朝実施。無事に合格。これで6回全てパーフェクト退院。
- 白血球数2800
- 赤血球数383
- 血小板24.3
午後、癌友のKさんが抗がん剤ラスト祝いにきてくれた。彼女は、外来で、リンパ節切除数の違いは?胸腺のリンパ節転移の可能性は?など、疑問に感じたことを全て質問しているらしい。
リンパ節切除の数の違いは私も興味があった。癌友の中では、私が切除数最大で22個!ついでKちゃん15個。IさんやKさん、Mちゃんは6個。何ゆえ、人によって6~22個も開きがあるのか、とても不思議だった。
Kさんの話では「腫れているリンパ節をとる」とのこと。つまり、私の場合、22個もリンパが腫れていたということ。
今から思い返してみれば、水泳で無駄毛の処理をするとき、右側の方が処理しやすかった。これは要はリンパが腫れていたからなのだ。「リンパ君、みんな集まれ~」の掛け声とともに、増殖する癌細胞を必死になって消化活動していたのだ。ありがとう、リンパ君。
胸腺へのリンパ節転移は「めったにない」とのこと。まあ、先のことを心配しすぎても仕方がない。今は今のことを考えて一生懸命生きていこう。
今夜は最後の夜。十分に堪能しよう。(←何をだ?)
検温(朝)36.2度(昼)36.6度(夜)36.5度
この記事へのコメントは終了しました。
コメント