本日外来
本日は月1回のゾラ注day!出だしに失敗した割には診察順も早く、5番の座をげとー。
「おっはようございます!」と元気よく診察室へ入り、洋服を脱ぎ始めたときに気がつきました・・・。
麻酔シール、貼るのを忘れた・・・。
すっかり忘れてました。今更やめるわけにもいかず、「ええです、思い切って打っちゃってください!」宣言。で、思いっきり打ち込まれました。
刺した瞬間はさほど痛くなかったのですが、腹を曲げたりすると、
下腹に異物感がある・・・。
なんか針がささったままのような感じがするだ。打ち込み度合いが浅かったのかなー。
Nさんが亡くなったことは、はかちゃんも知っているので、倶楽部メンバーの精神状態を気にしてくれたのか、いつもと比べて、さらにゆっくり、時間をかけていろんな話につきあってくれました。腫瘍マーカーのこと、肩痛・関節痛のこと、術ソウのこと、不眠症のこと、などなどいろいろたくさん。
肩痛については、
「やっぱり重さのバランスが崩れているんだよな。皆、おなじことを言うんだよね。ホルモン療法の影響もあるのかもしれないけど。」
「先生、私、重さを感じるほど発達していないのですが・・・」
一瞬、吹き出しそうな顔をしつつ「いや~、それでもやっぱりバランスが崩れているんだよ~」
それでもだぁ~?!
いや、突っ込むのはやめておこうっと。
そのほか、沖縄Cカード取得話や今年の遠泳出場話などを報告した後、ようやくスタート台に立てた企みごとの話で大盛り上がり(来週、情報公開します!)。企画をまとめたペーパーをみせると、はかちゃんの親戚の子も心臓病を患っており、体力がついてくるのを待って9歳で手術をしたとのこと。
「なかなかこういう機会、無いんだよねー。これ、もらっといても良いかなー。」、「どんな病気もそれぞれ大変だけど、やっぱり“がん”が1番大変な病気だよなー。」などとしんみり顔。
7月7日に金沢で開かれる乳がん学会の話(飛行機で行くのが良いのか電車が良いのか迷ってる)をして診察終了。次回は7月20日。
がん友Iさんと、少しだけおしゃべりをして、帰りは歯医者へ直行!実は、昨日の昼間、歯磨きをしてたら被り物がとれたのだ。最新式の接着剤(どんなや?)で治してもらい、無事に美味しいお昼を口にすることができまじだー。
ってなわけで、病院ハシゴなきゃんべる。でしたー。
アトリエクローバー・メンバーの小野妹子からもらった素敵なプレゼント。私と出会う直前、アメリカのスーパーへ寄ったとき、偶然購入したとのこと。不思議な出会いじゃー。↓
コメント
まずは病院ハシゴ、お疲れさまでした。
えー、前から気になっていたのですが:あのぅ、私、ゾラ注で麻酔したことないんですけど.....。消毒したら1も2もなくがっちゃん!!がフツーだと思ってました。私の主治医がメンドーくさがってるだけなんでしょうか。ま、いいか、あと1年だし(そういう問題か?)
投稿: みかげ | 2006年6月22日 (木) 22時07分
病院お疲れ様でした!
ピグ、かわいすぎー!思わず吹き出しました!
投稿: merry | 2006年6月22日 (木) 22時10分
ピグとスープの写真を見て、思わず、「あっ、きゃんべる。さん!」とつぶやいてしまいました。
わたしのデスクには、「白井ヴィンセント」と「キスケ」と「ヴィバンダム」がいます。
投稿: はむうし | 2006年6月22日 (木) 22時35分
きゃんべるさん、こんばんは~(^o^)/
ゾラ注射で麻酔シール・・初めて聞きました。
私は氷で冷やして貰ってから注射してましたよ☆
私もきゃんべるさんのブログ、リンクさせて
頂きますねぇ~(*^。^*)
お互いこれからも治療頑張りましょうね☆
投稿: なおなお | 2006年6月22日 (木) 22時56分
きゃんべる。さん!病院ハシゴお疲れ様でした!私も1週間前に差し歯が取れて今、歯医者通いなんです。
きゃんべる。さんはすぐに治って良かったですね!
私は根っこから治療しなおしですよ。
参った~・・・。
それと、早くワンちゃん見たい~♪です♪
投稿: るぅ | 2006年6月22日 (木) 23時14分
ゾラ注ってすっごいイタイよねぇ~。
私の場合、ゾラ注を腕にされててもイタかったから、きゃんべる。さんがお腹にゾラ注してるっていうのを見てかなりイタそうだなぁ…って思っちゃった(/o\)
病院のハシゴお疲れさま!!
私も明日、先週撮ったCT&採血の結果を聞きに行くの…。
かなり緊張する~!!
正直、逃げ出したい気持ち(;o;) あぅ~
私もここ3年ぐらい歯医者に行ってないからいかないと…(´Д`) =3
投稿: ゆうたん | 2006年6月22日 (木) 23時17分
お疲れぇっす!
相変わらず大忙しのきゃんべる。さんですね。
それになにやらBIGな企みごとも。
Cカードに遠泳に、すごいパワーです!
でも、走りすぎて息切れしないようにたまには休んでね。
投稿: のほほん | 2006年6月22日 (木) 23時32分
>みかげさんへ
えええ?麻酔も氷もなし?
痛くないかい?かなり太いぞ、あれは!
刺した習慣より刺したあとのほうが痛かったじょー。
>merryさんへ
キャンベルスープだもんね!
私の携帯アドレスはこれよ。スペルが難しくて、人に教えられないの。あーら失敗。
>はむうしさんへ
キスケって何?
サスケなら知ってるぞ!
何?何?何?
>なおなおさんへ
なおなおさんのブログみて、いつも勇気と笑いをもらってましたー。治療、頑張ろうね!
氷で冷やすのですか?そっちのほうが効きそうだよなー。サロンパスみたいなシールを貼るんですよ。2時間前に。これを忘れるのだ!
>るぅさんへ
ワンコは明日、全面公開するかな?どうしようかな?
病院ハシゴして癒しが必要だからな、明日にしよう!
>ゆうたんさんへ
検査の前かー、緊張するよね。大丈夫だと思っていても考えちゃうもん。嫌だよねー。
ゾラゾラゾーラーゾーラ(ドナドナ調に)っていう感じでした。
>のほほんさんへ
仕事は疲れるんですが、遊びや企みは疲れないのですよね。なんでなんだろう?心から「やりたい」と思っているからかな。
投稿: きゃんべる。 | 2006年6月23日 (金) 00時28分
お疲れサマでした~。私、歯医者は同じ大学病院で治療していました。「白血球低下」を理由に主治医に紹介書を書いていただき、待ち時間の合間とか抗癌剤入院のヒマな時間とかに行っていました。意外とラクチンでしたわ♪
おなかに針刺し!? 考えただけで痛そう。これまたゾラとは悪役っぽいお名前で。
投稿: れひ | 2006年6月23日 (金) 00時50分
「キスケ」は、NHKでやっている(た?)アニメ番組「おじゃる丸」に登場する子鬼です。年齢は5歳ぐらい。黄色いので「ひよこ」と呼ばれ、そのたんびに「ひよこじゃないっぴ」と異議申し立てしているかわいい鬼です。
それよか、きゃんべる。さん、merryさんのブログに書いていた「かえるバッグ」に心惹かれるのですが。緑色の物が好きでして、カエルは特に!セサミストリートに出てくるカーミット、好きなんです。
投稿: はむうし | 2006年6月23日 (金) 01時03分
はかちゃん、本当に良い先生ですね。
ちゃ~んとメンタルの方も気遣って下さっているもの。こういうことって、とてもうれしいことだよね!
ゾラ注、ウチも麻酔なんて無しですよ。
でも、私はおなかの皮下脂肪がたっぷりあるせいか、あんまり痛くないの。(主治医の腕が良いのかな?)
でも、でも、平気な顔してたらコイツは大丈夫!と思われて、気をつけて注射してもらえないような気がして、必ず『イタァ~イ....』と小さくつぶやく迷演技をずっと続けております(笑)
主治医には、ナイショね!!
投稿: メロンパンだ | 2006年6月23日 (金) 09時02分
うははっ!
私もスーパーで「キャンベルスープ」見るたびに
「あ、売られてる。」って思います。
セールで並んでた時は、「あ、セールだ。」と、こっそりニンマリ笑ってしまった失礼なやつです。
明日の朝からまたお山にこもるから、全面公開が見られないわ~!!
うぎゃー!、ス、ストレスがぁぁぁぁ!!!
投稿: がんこ | 2006年6月23日 (金) 10時16分
病院のハシゴ… 婆さんみたいだ(笑)
大学病院内の科をハシゴし、スーパーの袋いっぱいに薬をもらう私が言うなって?
常連ですから!(キッパリ)
にしても、キャンベルスープなんてあるのね。
見つけたら買ってみよー。
投稿: rider | 2006年6月23日 (金) 10時47分
>れひさんへ
化学療法中は仕方が無いですよね。お任せしちゃったほうが楽だしね。
前の病院には「口腔外科」があったのですが、外来日が少なくて。結局、近所の歯医者へ行ってます。
>はむうしさんへ
キスケ!かわいすぎる!はむうしさん、どんな顔をして観てたのやら・・・。
ほほー、はむうしさんもカエルマニアでしたか!私もカエル君大好き!縁起が良さそうでね!
>メロンパンださんへ
患者のロココは弱いのでありました~。
転院して不安な点が多いので、はかちゃん効果は貴重なのです。
麻酔なしでゾラ打ってるところが意外に多い!
私もたっぷり脂肪がついていますが、やっぱ痛いよ~。
>がんこさんへ
大セール中のきゃんべる。です。
私のグッズ、ソニプラあたりでたくさん売っているので、揃えようとするとキリがなくなりそうで怖いー。
山篭りっすか?うらやましー!
>riderさんへ
ハシゴ車出動ってな感じですよー。
特に外科だけ転院してるんで、電車にのってすたこらさっさ。
湿布とかもらうと、どっちゃり荷物が増えますよね。錠剤ならまだしも・・・。
投稿: きゃんべる | 2006年6月23日 (金) 22時19分