メイラックス様
金曜日は、ののちゃん外来でした。学会による休診があるらしく、そのぶんとても混んでおりやした。2つ前の女性の方。中へ入ったままでてくる気配なし。こりゃダメだと思い、暗いし、座席数が少ない精神科の前から脳神経外科でぼんやりと待つこと1.5時間。ようやく呼び出し。
まずは11月から変えたマイナートランキライザー・メイラックスの効き具合、副作用の有無などをチェック。
毎日1錠(調子が悪いときは夕方さらに1錠投入、もしくはリーゼを途中で投入)飲んでおりますが、これがなかなか良い感じで効いてくれています。
まったり、じんわり、心と脳みその奥に効いてくれるという感じなのです。
焦らない
から不思議でござんす。
ああ、なんてすばらしいマイナートランキライザーなんざんしょ。今の私には、この薬は手放せない状態です。
以前飲んでいたリーゼは、効くより何より、とにかく眠くなってしまうのであった。しかも、最初は半錠だったのが数ヵ月後には1~2錠をぱくぱく。
ののちゃんに、
『リーゼって耐性でんの、早くないですか?』
と聞いたら『そうなのよ、出やすいのよ』
でも、メイラックスは、眠くなることもなく、じんわりと心、というより、心を操る脳みそに作用してくれます。ほわ~っと。
ああ、ののちゃん。素敵な薬をありがとう!と感謝するきゃんべる。でありました。
で、ののちゃんは、当然、私が11月末で退社するものだと思っていたので、
『どう、今週はのんびり心を休められた?』と聞かれ(これははかちゃんにも聞かれた)、『うんにゃ、先月は検査が多く、仕事が進まなかったので、12/10日づけに変更してもらったのですよ』というとしばしフリーズ。
『辞めるから引き継ぐんでしょ?きゃんべる。さん。あなた本当に心が壊れてしまうわよ!』とにっこり微笑みつつ、『ちょうど来週が最後の日ね、じゃあ、来週も来てくださいね!』としっかり予約を入れられてしまいました。
心の病は、本当に難しい病です。心が芯から疲れてしまうときがある。だから薬は欠かせません。
これでこの1週間をのりこえなきゃと思いつつ、週末は休日出勤。『あなた、辞めるから引き継ぐのよ!』と言われたけど、きりのよいところまではやっておきたいからな~。今週も外来あるし。ふひっ、がんばるで!(あああ~、コメント読み逃げすみませんが、しっかり応援みてます~。DMもありがとうございます~)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今年の春までメイラックス様のお世話になっておりました。いいっしょ、メイさん。羽二重のような心の番人って感じで(うっすらとおくすりの層が積もって行くのを連想しながら飲んでました)。それでも辛い場合は頓服使ってました(私の場合は「ホリゾン」すっげー安心できた。デパちゃんにも世話になったかも)ので、ののちゃん先生に相談しながらその手を使うのもありかもですよ〜。
お仕事、あともう一息ですね。気合いを入れすぎないようにしながら乗り切りましょうね。
投稿: みかげ | 2006年12月 4日 (月) 10時15分
お仕事、あともう少しでフィナ~レを迎えるんですね。
いろいろとアタマをぐるぐるまわりますね。
心穏やかに過ごせますように。
がんばりすぎずに、がんばって!(゚∇^d) グッ!!
投稿: オレンジ・みかん | 2006年12月 4日 (月) 21時41分
きゃんべる。さん、メイラックスが、相性良いようでよかったね。姉が更年期の時処方されましたが、やたらハイになるので、嫌がって、ほとんど飲まなかった。
自分にあう薬に巡り会うって、なかなか大変なことです。それと先生運。
心の病って、先生運がないと、もうどうにもこうにも。
ついてると思うよ。だいじょうぶだ~!きっと、そのうち。
投稿: ちこちこ | 2006年12月 5日 (火) 08時51分
ちょっとご無沙汰してました☆
(昨日かな? メンテでコメント入らなかったんですよ~ 汗)
きゃんべる。さん、いろんなことがあったんですね・・。
じいじ君のリハビリ(退院おめでとう☆)、訃報の件、退職金のこと、外来ストレス・・・。
最近の記事をまとめて読んだので、胸がいっぱいでした。
オレンジ・みかんさんからの紹介を載せてくださったアニメでは号泣・・・。
きゃんべる。さんは、本当に責任感が強いんですよね。「無理しないで」って、言われなくても分かってるよ~って感じだと思うから・・・。
お薬にうまくちょびっと助けてもらいつつ、もうひと踏ん張りしてくださいね!
投稿: すみ | 2006年12月 7日 (木) 23時57分
先日コメント入れたら入らなかったのは
メンテだったんですね。
チョッと心配しましたよ!
お仕事、10日付けで退職でしたよね?
きっと、全力疾走してるんだろうなって思いながら
「大丈夫だろうか?」って気にしてますよ!
ここへ来るみなさんそうだと思います。
10日できっちり終われそうですか?
これからお薬が減るといいよね。
でも、ののちゃんに会えないのも寂しかったりして(^^)
とにかく、退社したらのんびりと身体と心を休めてください。
私は休めすぎたんで、そろそろ動かなきゃ~~!!
投稿: がんこ | 2006年12月 9日 (土) 08時10分
納得できる幕引きができる人だと思う。
わたしはこころからおめでとうと言いたい気持ちです。
これからも明るく力強く歩いて行って欲しい。
みんな見ています。
投稿: yann | 2006年12月 9日 (土) 20時36分
きゃんべる。さん、こんにちは。
無事「12月10日」を迎えられたでしょうか?
本当にお疲れ様でした。そして新たな出発おめでとうございます!
投稿: れひ | 2006年12月11日 (月) 12時40分
きゃんべるさん、こんばんは!
先日はすっごく元気になる応援をありがとうございました。
退職されたのですね、お仕事お疲れ様でした。
週末はボタキッズの活動ですね。
今度参加できるのを楽しみにしてます。
投稿: R2 | 2006年12月11日 (月) 23時16分