★お願い事★
今回は、皆さんにお願い事があり、投稿させていただきました。
きゃんべる。は、現在、「東京大学医療政策人材養成講座・4期生」に在学をしており、その卒業研究の一環として、
<がん患者体験者の活用方策・自立支援(就業・雇用実態)>
について調査を進めております。なお、本講座は、医療政策を立案・推進できる東京大学先端科学技術研究センターと医学部の教員が中心となり開講しているものです。(URL http://www.hsp.u-tokyo.ac.jp/)
私自身、30代半ばでがんを罹患したこともあり、働き世代のがん患者雇用(復職・継続)、自立について、多くの問題と障壁を経験して参りました。
平成15年に実施された「がん患者の悩みや負担などに関する実態調査」(がんの社会学> に関する合同研究班)では、働いているがん患者の約35%が解雇・退職をしており、 <がん罹患が職業継続に影響を及ぼしている>ことが報告されています。
皆さんの中でも、就業について、同じような体験をされた方は多いかと思います。しかしながら、この問題に対しては、実態把握はもとより、行政の対応についても、全く手付かずの状態です。
そこで、卒業研究では、これらの実態を調査・分析を行い、社会提言書として発信していきたいと考えております。
研究成果は、患者の自立を促すとともに、医療・福祉における日本の社会力の向上や、医療施設の社会貢献材料としての患者力の活用につながっていくことを期待しています。
何卒、趣旨、御理解をいただき、アンケートにご協力頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
※頂いたデータは個人を特定することができないものです。また、本調査研究以外に使用することはありません。
【アンケート回答方法】
下記アドレスにアクセスをして頂き、設問にお答え願います。アンケートは5分程度で終わる簡単なものです。何卒、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
●アンケート実施ページ
http://enquete.indierom.co.jp/member/index.php?id=39685058
●携帯用実施ページ
http://enquete.indierom.co.jp/member/i.php?id=39685058
以上、宜しくお願い申し上げます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今やったよー♪
大手企業以外では、なかなか環境としては厳しいと思うよ。
特に体を使うような仕事はね。
投稿: rider | 2008年3月14日 (金) 17時08分
大変ご無沙汰してます。
去年、ちこちこさんオフでご一緒させて頂いたシロクマです。
アンケート、早速答えてまいりました。
また、私のブログで紹介させていただきましたので、
もし不適切なようでしたらおっしゃってくださいませ〜。
投稿: シロクマ | 2008年3月17日 (月) 21時13分
こんばんは!
きゃんべる。さん、お元気ですか?
卒業研究もしながら新しいお仕事で無理していませんか?
時には体を休めてあげてくださいね。
先日こちらでアンケートに回答させていただきましたが、
がん患者連絡会のMLでも紹介されていたので、
きゃんべる。さんのブログからちょこっと引用させてもらって
私からも協力をお願いしておきました。
(連絡会には小児の親の会の立場で参加しています)
何もしないと何も変わらない!
何かすると何かが変わるかもしれない!
成果に期待しています♪
投稿: すまっぺ | 2008年3月20日 (木) 23時57分