産婦人科外来
本日、のびのび太にしていた子宮体がん、頸がん、卵巣がんのチェックで<産婦人科>へ。
いつもは火曜日指定なのですが、予約のおばちゃん、何の配慮もなく木曜日へ・・・。悪い予感は的中!
木曜日は<産科>じゃねーか!
周り中、走り回る子供たち。。。
にこやかに待つ若夫婦。。。
私が諦めた光景がひろがっておりましたよ。ええ。
周囲からは<なんでお腹の凹んでいる、この中途半端な年齢の人が、こんな場所にいるわけ?>の冷たい視線が。ふんっ!
しかも長いのですよね。産科の待ち時間って・・・。モニターとかいろいろやるし、説明もあるから・・・。
予約時間から90分ほど待って、ようやく中待合、診察室へ。中へ入ると、んあ?研修生がいる!!
<この患者さんは、乳がんを罹患して、現在・・・・・・・・・そのために半年ごとのチェックが必要なの>という説明する声が聞こえる~。
はいはい、そうでございます。
さすがに5年も止めていると、産道も子宮も卵巣もショボショボになっているところに、色んなブツを入れるので、これがみゃ=いてーの痛くないのって、
マジっ、痛いわけよ!!
ホント=に痛いわけよっ!!
しかも、終了後、<ナプキン要りますよね?><はい>と答えると、カーテン越しから、にゅ~っと手が出てきて、<どうぞ~>
ちょうど、患者満足度のアンケートをやっていたから、<産科と婦人科は分けて!!>って書いておいたわ。
コメント
体がんの検査は痛かろう。。。
よく我慢したっ。
ヨシヨシ(T∧T)ヾ(-.-)
ホント、産科と婦人科は分けて欲しいな。
とても悲しい気持ちになる。
投稿: rider | 2009年11月21日 (土) 20時55分