消化器外来
本日、消化器外来。
ミッションは、
- 胃の痛み(特定の部位がさしこむように痛むことあり・ずっと胃炎、胃潰瘍の診断)
- 血うんち(6月の渡米中、便器が真っ赤に染まった事件発生)
で、診察の結果、緊急度としては2が重視されました。
とーちゃんも大腸がん経験者だしね。
あと、ファイバーはやったことない。ってな感じで。
これがキットです。
食事制限は今日から(キノコとか海藻とかセロリなどが食べられない)
明後日の朝6時から、延々と勝負がはじまります。
できった時点で電話をし、検査時間が決まるそうですが、道中、決壊しないか不安です。\(;゚∇゚)/
また、友人談によると翌日以降、腰が痛くなるとのこと。
オーマイガーっ!
で、ポリープがあれば、すぐに病理にまわすとのこと。
注意書きには
検査後10日間は出張、旅行をご遠慮ください
とあるが、既に3本出張がはいっとる・・・。
しかもしかも、事前の検査で<痔主>も発見!Σ( ̄ロ ̄lll)
数は3個。
と言っていたら、yannねーさんから、凡蔵君の痔の写真が!
なんでこんな写真撮ってるねん?*はどこ???
ふと計算をしてみたら、7月15日から8月31日までの間。現在きまっているものだけでも12回の外来…。
発見されたものは、、、
老眼、子宮けいがん3A、腰痛(骨転移orじん帯傷め疑惑)、痔、大腸ポリープ、虫歯、たぶん胃潰瘍。
受けた(る)検査は採血、X線、MRI、子宮体がん、子宮けいがん、卵巣がん、乳がん、痔、大腸がん内視鏡、胃カメラ、、
老化現象なのか、疲労現象なのか、、、
コメント
おぉー、ラキソベロンちゃん。
おつかれさまでーっす!つД`)
それは疲労現象に間違いない気が致しますよ?
早く結果が出て原因がハッキリすると良いですね。
お便器真っ赤は自分も一昨年経験があります。^^;
消化器内科で直腸のぞかれて「切れてますよ〜。」
ということでG君2つ決定・・・。
リンパ切除で直腸の血行が悪く、細くなってるのだと言われました。あとは癒着もあるのかな?
腹部 CTはしょっちゅう撮ってるけれど内視鏡はまだやった事がないので実はちょっと不安です。
しっかり覗いてもらってきてくださいましー。
投稿: naka | 2010年8月11日 (水) 23時53分
最初に便器の血をみられた時にはとてもびっくりされたことでしょう(経験者)。大事にいたらないことをお祈りします。
お仕事も大事ですがまずはご自分の体を大事にしてください。Since37歳★New癌★Survivorさんは私の憧れです。Since37歳★New癌★Survivorさん一人の体ではありません。みんな応援してます。お願いします。
投稿: すずらん | 2010年8月12日 (木) 19時10分
nakaさ~ん
G君ふたつですか~。中痔主ですな~。
婦人科の股ちゃんいわく、ホルモン療法の副作用でどうしても粘膜系がダメになるらしいですぜ。
Kがん3aも痔も。
ひとつの病気がみんなをひきつれてくれますな。
とほほ。
投稿: きゃん | 2010年8月17日 (火) 22時42分
すずらんさんへ
おお、すずらんさんも血便器経験者ですか?
生理は止まってしまっているので、変だな~と思いましたが、まさかGであんなに出血するとはおもわなんだです。
すこ~し、のんび~りしますよ~。
今日は、もう寝ま~す。ありがとう!
投稿: きゃん | 2010年8月17日 (火) 22時44分